治療法

 

)アレルギー性蕁麻疹

 

a)急性蕁麻疹

急性蕁麻疹の治療は早めのステロイド剤の静注または点滴がよい。具体的にはソルコーテフの静注と抗ヒスタミン剤の内服でよいが、全身の蕁麻疹が数日続く場合または顔面に膨疹が出て赤く腫れた時はプレドニン(40mgまたは60mg)を点滴静注する。原因がわかっている場合はそれらを取り除くよう努力する。そして熱感があり風邪様症状があるときは抗生物質を混ぜる時もある。患者さんには「この点滴をすると蕁麻疹はしばらくすると消えるからね」と暗示をかける。私の経験でははやめに治療を開始すれば急性蕁麻疹は数日以内で治癒する。また急性蕁麻疹は胃腸をこわした後に出ることが多く、整腸剤の内服が必要な時もある。ステロイドの点滴はだらだらと長く続けないで3日以内で止めることが大切で、その後は抗ヒスタミン剤内服のみでよい。日常生活で注意することは、蕁麻疹が出ている時はからだの暖まる食べ物(カレー、キムチなど香辛料の含まれているもの)、アルコールは禁止する。入浴も出来ればシャワー程度でとめておくのがよい。痒みのひどい場合はステロイド軟膏を塗るか同部を冷やすとよい。

b)慢性蕁麻疹

原因がわからず慢性に経過する蕁麻疹については、それぞれの症例に適した対症療法を行う。まずポララミン、タベジールなどの抗ヒスタミン剤の内服から始める。ただし抗ヒスタミン剤は眠気を催すので車の運転などに注意する。抗ヒスタミン剤内服で改善されない場合は週に1回のヒスタグロビンとノイロトロピン混注液を注射する。これらの内服、注射を続けると慢性蕁麻疹の半数くらいは12ヶ月で治癒する。この治療法でも蕁麻疹が治らないときは2型の抗ヒスタミン剤であるH-2ブロッカー(ザンタック、ガスターなど)を併用する。ただし、H-2ブロッカーは胃潰瘍の治療薬で蕁麻疹は保健適用外である。なお消風散などの漢方薬を併用すると劇的に治ることがある。しかしながら実際の臨床ではいろいろの治療を行っても治りにくい蕁麻疹があり、この場合は気長に治療を続けて自然治癒を待つことになる。食餌に関しては蕁麻疹との因果関係が明確でない限り体の暖まる食べ物を除き特に制限はしない。また防腐剤(みそ、しょうゆ、日本酒)に含まれるサリチル酸が蕁麻疹の原因となりうるので、添加物の少ない食品を食べるようアドバイスする。日常生活では充分な睡眠と、規則正しい生活リズムを保ち、暴飲暴食を避けることが大切である。

 

)ヒスタミン性蕁麻疹

 

 a)人工蕁麻疹

ある日突然擦った部位に一致してみみずばれに似た膨疹ができるものであるが、必ずしもアレルギー反応で生じるものでない。しかし機械的刺激でヒスタミンが分泌されるので、治療としては抗ヒスタミン剤を内服する。さらに以前の体質に戻すためにヒスタグロビン、ノイロトロピンの混注液を皮下注射を併用するとよい結果が得られる。消炎鎮痛剤を投与することもある。

b)寒冷蕁麻疹

寒冷蕁麻疹は寒冷を避けると同時に抗ヒスタミン剤、ビタミンEなどを服用する。根本的には寒冷に慣らすように努めるのがよい。具体的には洗面器に冷水を入れ、腕を冷水に入れる。そして蕁麻疹が出そうになったら腕を上げる。その訓練を毎日続け、徐々に冷水に入れる時間を延ばしていく

c)日光蕁麻疹

日光蕁麻疹はやや難治性で抗ヒスタミン剤服用だけではコントロールできないことが多。日常生活で日光を避ける必要がある。根本的には寒冷蕁麻疹と同じように、腕を日光に当てながら徐々にからだを慣らしていくのがよい。

 

)コリン性蕁麻疹

 

発汗、運動、精神的緊張などの後に膨疹が出るコリン性蕁麻疹に対しては、暖かい食べ物を避け、激しい運動も避けるのがよい。抗ヒスタミン剤に加えて抗コリン剤(ブスコパン、コリオパンなど)を併用する。抗コリン剤は時には緑内障や前立腺肥大の悪化、口渇、便秘、動悸などの副作用がある。蕁麻疹の発症にストレスが関係している場合にはバランスやアタラックス-Pを投与する。いろいろの治療を試みても治りにくい場合にはツムラ消風散などの漢方薬を加えてもよい。

 

4)クィンケの浮腫

 

抗ヒスタミン剤内服などふつうの蕁麻疹と同じ治療法でよいが、呼吸困難を来たしそうなときはステロイド剤を加える。時にはヒスタグロビン、ノイロトロピンの皮下注射も効果がある。体調の変化などがあるときは、その原因を調べ、取り除くように努める。

 

)治療のまとめ

 

以上のような対症療法を行っても治りにくい患者さんには、蕁麻疹をあまり気にしないで、膨疹の出没を楽しむような気持ちが必要だとアドバイスする。例えば「あっ、また蕁麻疹が出たね、私忙しいのよ、早く消えてね」などと考えていると自然に治癒することがある。さらに蕁麻疹は治りにくい場合であっても一生続くことはないと励まし患者の不安と苦痛を和らげることが大切である。蕁麻疹には決まった治療法はなく、医師と患者の信頼関係を大切にしていろいろな治療を試みることが必要である。

 

If you have a comment or question, click here